2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

原発問題についても、果敢に教えよう!

皇室とともに 原発問題は教員にとって憲法よりも触れたくない問題です。過剰反応する保護者がいるからです。みーんな保身。偏った情報ではなく様々な情報を教えて考える。 強い輩の言いなりになるのはマスコミの同じ。中国との協定で、マスコミは中国を敵視…

新型コロナ、10のウソ 小浜逸郎氏 

皇室とともに 経営科学出版からの情報を入手することも大切です。 小浜逸郎氏の意見どう思いますか。 『三橋貴明の「新」経世済民新聞』 2020年11月26日 新型コロナ、10のウソ From 小浜逸郎 @評論家/国士舘大学客員教授 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 11月24日、夜…

政府は、コロナの原因は中国になし、入国緩和を協議

皇室とともに 報道でご存じの通り、政府は外相会議で中国と武漢ウイルス(新型コロナウイルス)対策をする、中国人の入国を緩和を更に行う協議をしてると。信じられない! どこの政府ですか❓日本国民を守るようなことを見せかけで行っているだけです。 政府…

本当の対策をしよう!武漢ウイルス(新型コロナウイルス)

皇室とともに 堤未果氏は、世の中を見るには金の流れをみると分かるという。武漢ウイルス(新型コロナウイルス)は、致死率2%、高齢者や基礎疾患の方でなければ0.数%です。死者数もインフルエンザウイルスによる死者数の比較からもぜんぜん少ない。政府…

「公衆免疫強靱化論 ~菅政権への提言」是非、お読みください!

皇室とともに PCR検査は、6割から7割の精度という。ざるの検査なのに武漢ウイルス(新型コロナウイルス)は、入国時の検査で安全かのように報道する。疑問だ。外国人の入国禁止で水際対策が必要である。武漢ウイルス(新型コロナウイルス)感染者が入院して…

密室の議論では勝てない

皇室とともに たいせつなことはもとにかからなければならない 全ての問題の元をたどると教育に行き付く 教育基本法に基づき議論をするとは、法令に根拠を示しながらはなしをするから相手は、反論できなくなっていくのです。 教育基本法に基づき教育議論を行…

小1に、教育の目的を説明できるようにする。

皇室とともに 教育職員免許法には、なぜか明記されていない前提条件 それは、教育基本法に基づき教育を行うことを理解出来た者に教育職員免許を交付するということです。国が決めたことですが大学はじめ教育委員会が理解できていない、学生に理解させていな…

政治は誰の為に行うのか!

皇室とともに 総合的学習の時間の半分くらいは、学びに充てられている。そこで、政治は誰の為に行われているかをテーマに授業を行う。 日本の伝統的精神に『大御宝』があります。みんなは、知ってますか? 『大御宝』の精神は、国民こそ最も大切な宝という精…

教員が日本を救う!

皇室とともに 自覚をする。誇りを持って仕事をすることになる。 その前に、日本人の給与は派遣も含めて正規社員の給与は対価に応じた給与ではない。グローバリストが彼らの富を吸い上げている。そういう仕組みにしたのは、悪徳政治家であり応援したマスコミ…

外国人を入国させておいて、国民に更なる負担とは何事か!

皇室とともに 京都大学大学院宮沢孝幸准教授 京都大学レジリエンス実践ユニットで、ウイルス・再生医科学研究所、准教授で、ウィルス学担当 集団免疫は出来ていると指摘されている。 武漢ウイルス(新型コロナウイルス)で入院している患者の5割は外国人で中…

 教員の養成と研修の改善に関する陳情

皇室とともに デイビット・アトキンソンたちに対抗する策としても重要なことだと考えますが、如何ですか? 国際金融資本が、トランプ落としを画策して・・・ 日本は、国際金融資本の手にある。菅総理の政策は、正に国民の為の政治ではない。権力欲の為に行う…

おみくじ 豊臣秀吉神社

皇室とともに 悪盛んなるときは神仏にも勝るという でも、最後は、負けるという。 国際金融資本・グローバリスト・中国共産党 ユダヤ思想の今だけ、金だけ、自分だけ いつまで続くやら 終焉が迫ってきてると感じるのはわたしだけ⁈ トランプ大統領は、邪魔も…

教員の政治的中立 具体例

皇室とともに 企業が集めた個人情報の規制が無いに等しい。性善説に立っている。これでいいの❓ 堤未果氏の情報をもとに 詳しくは、もっと情報を集めてください。 デジタル庁創設は、グローバリストにとって待ってました。 利益最大化の鉄則=人事・予算・決…

まずは、文部科学委員会委員が教育基本法に基づき教育を議論する理解を!

皇室とともに 今、メールでこの方たちにお伝えしてる。 後押しがいるのです。 戦うすべを学ぶ、教えることはとても重要です。 教育向上の為に 政治は、一生懸命に行ってこられた。現場は、納得するもの、納得できないものいろいろです。直接、意見具申すれば…