皇室とともに
教育出版の音楽教科書
雅楽の記載で間違いが
篳篥(ひちりき)のリードが、「アシ」で作られていると記載。間違い。
この文章を作成して「あし」「よし」を変換すると「葦」「葦」となり同じ字
文献を、読み間違えたのか。
式部職楽部が作られて3つの樂所が一つになり譜面が作られたと聞く。
五線譜で雅楽は奏しない。それぞれの譜面がある。伝統文化を軽んでいる。侮辱
している。教育基本法 教育の目標五、「伝統と文化を尊重し」に違反する。検定
違反、文科省に違反有り。
後日、詳しくやります。
小学校音楽については、ブログの内容を教育出版に伝えた。
どうするのか
無視でしょう
ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けた