改善をするのはどうするか?

               皇室とともに

路上で18歳少女に後ろから抱きつき体触る 25歳小学校教師逮捕 余罪複数か 愛知・江南市

2/13(火) 18:46配信
18歳の少女の体を触るなどしたとして逮捕されたのは、小学校の教師の男でした。

 愛知県江南市立古知野南小学校の教師・滝翔太朗容疑者(25)は、去年11月の夜、名鉄江南駅近くの路上で帰宅途中の当時18歳の少女に後ろから抱きつき体をさわるなどした疑いが持たれています。

 駅周辺の防犯カメラの映像や目撃者の話などから滝容疑者の関与が浮上。他にも同様の犯行をほのめかしているということで、警察は関連を調べる方針です。

 滝容疑者は、一昨年4月に古知野南小学校に赴任。小学3年生のクラスの担任を務めていました。
 この報道、警察発表で書いている。
問題は、江南市教育長や学校側にあるように報道し取り上げている。無いとは言わない。しかし、25歳の教師である。どこが教員免許を与えたか。文部科学省である。県教である。そこが、人物を見極めて不採用にしていたら、江南市の教育長、校長たちは何ごと無しに過ごしていたとも考えられる。保護者も騒ぎ立てたり不安にならずに済んだ。また、報道関係者にも犯罪者が多数出ているが報道しないだけである。先日、警察署へ行き権力叩きをしているから、マスコミ関係者も犯罪をしているから国民が知るように情報提供するように話すと、それは報道の問題でこちらには関係ないという。
戦う気無し。
教員の質が低下したのは、教育学部でも「崇高な使命」「肚を鍛える」「社会の形成者」「日本の伝統と文化を尊重し」「環境保全に寄与する」を教えることを疎かにしている。教員の給与、待遇が悪いから良い人材が集まらない。だから、教員の質が上がらない。現場の教育では、限界がある。現場は頑張っている。言ってみれば、これで収まっていると思う方がいい。そして、問題は起こるものであって、どう対処するかを議論することが重要との認識を保護者も持つことだ。相手の身になって思いやる、自分ならばどうするかを考え、提案することだ。人材育成、育てる、良くすることを考える。
批判だけならば誰だってできる。くだらない人にならないことだ。

今日、百貨店で日章旗が破けて長いしっぽになっていた。取り換えて貰った。
 また、3本のポールに旗がそれぞれ掲げられていた。
ど真ん中には、百貨店の旗が威風堂々と(嫌味)
左には、日章旗
右には、別の旗が。
問い合わせたら、知ってたよ。組織の一員としてどうにもならないのでしょう。
みなさんの身の回りを見て、間違っていたら指摘して改めさせよう。
 私のメールアドレスを教えて回答待ち。なぜ、こんな非国民を行うのかを尋ねた
 電話も録音されている。するように要求したよ。開示するように要求したがやらな
 いだろうな。
 聞いたら面白いでェ

 まだ、公表できないからこういう書き方になっている。
 改まっていることを期待する。

メディア報道研究政策センター