皇室とともに
に思う
予想というより、こうあるべきと思った
総理就任時に一番最初に手掛けた人事で下村博文議員に頼まれた
大事な仕事で、信頼のおける人でなければならないと総理が
政調会長 だれやあ・・・
って、思ってた
はずれ~~~

文科大臣 下村大臣で良かった~

ホンマやで
こころ
ウキウキやった


でもな
新藤大臣が今度、野に放たれた
大臣では言えないことも言える
軍用犬のドーベルマンや
地上波見直しにガンガンいきましょう~

政調会長に稲田議員
これ、総理が将来の総理と黙している、高市議員とともに
ライバル心を煽りまくって育てようとしてる
どっちも、総理になるで
お互い足の引っ張り合いをするようなチンケナ器や無い

幹事長 谷垣議員 前回総裁選を断念
次回は出馬無しと踏んで貸しをつくって総裁選で応援してもらおうとしてるのでは

衛藤議員の幹事長は切り札
総裁選後に衛藤幹事長誕生か







望まれる
2トップ
政府と与党がスクラム
それには、国民の支持を圧倒的にすべき
まずは、来年度 土曜授業完全復活
奥様、よろこんぶ~
しんちゃん~~
の大合唱


結果のいかんにかかわらず
国民の要求に従って
全食品消費税を5%に戻す






















国民は言いたい放題
偉いんです

移民政策を進めた張本人が(塩崎やすひさ)が厚労大臣
こいつ様
派遣業者かなんかから、賄賂貰ってないだろうな
また
総理の足引っ張るなよ
その前に、理由付けて辞めろよ

有権者がこの事実を知ってても選挙に勝つならば大したもの
それは、認めるべき
国民の代表だから


偉くなると
ほんに大変でっせ
最近、少しわかってきた
それにしても、衛藤晟一議員
凄い
大臣・党三役になれなくとも
しっかりと総理を支えてる
どん底の総理辞任時から
見習え
役ばかり欲しがる議員様殿

ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けた