リー市長 慰安婦像を公共物に

               皇室とともに


お問合せ内容 (必須)
リー市長が慰安婦像を公共物としたことに対して毅然とした対応をして頂きまして有難うございます。この好機に「国連」ではく「連合国」であることを国民に認識させて政府が毅然とした対応が取れるようにしなければなりません。加瀬英明著「大東亜戦争で日本はいかに世界を変えたか」P214抜粋
今日でも「国際連合」と誤って呼ぶ、「ジ・ユナイテッド・ネーションズ」は、日本がまだ連合国を相手にして、第二次大戦を戦っていた昭和20年6月に、サンフランシスコにおいて創立された。
外務省が誤訳だと知りつつ、「国際連合憲章」と訳した「チャーター・オブ・ジ・ユナイテッド・ネーションズ」が、この時に、日本と戦っていた51か国の原加盟国によって、調印された。
世界のなかで日本ほど国連に対する憧れが、強い国はない。ところが、困ったことに、「国際連合」という名の国際機構は、世界中どこを捜しても、存在していない。
今日でも、”国連憲章”は、外務省による正訳によれば、「われら連合国の人民は・・」と始まっている。原文は「ウィー・ザ・ピープルズ・オブ・ジ・ユナイテッド・ネーションズ・・」である。ここでは「連合国」と、正しく訳されている。「ジ・ユナイテッド・ネーションズ」が「連合国」と訳されているのに、「ザ・チャーター・オブ・ジ・ユナイテッド・ネーションズ」が、「国際連合憲章」と訳されている。翻訳に当たって、同じ言葉は同じように訳するのが、鉄則なのに、奇妙なことだ。
「ジ・ユナイテッド・ネーションズ」の正しい名称は、「連合国」なのだ。
詳しくは本をお読みください。これを、今後、記者会見等で国民に伝えてください。何度でも国民が理解するまで。菅官房長官が会見で認めるまで。
国連が言ったとなると国民は従わなければならないような錯覚をします。
これは、日本再生に向けての大きな第一歩となります。民意の成熟を図ることが良い政治が行われることになります。教員もこのことを知らないから、教科書どうりに間違ったことを教えています。「教科書で教える」とは、様々な考えを教えることです。教科書中心に教える教員が多すぎます。また、大学の教職員課程でも教えていません。文科省は、知っていて指導しないのです。こういうことを行うのが本来の大学改革です。議員にも知らせていますが、出来ないでしょう。大阪市長が頼みの綱です。宜しくお願い致します。
到達番号:I-1-4-4-0-0-20171124201917