稲沢市未だ国旗ズタボロ

              皇室とともに

 仕事帰りに、稲沢市平和町体育館の前を通った。日章旗が掲揚されていた。稲沢市役所へは、施設の日章旗の点検を要請。祖父江支所の日章旗も傷んでいたからだ。
しかし、体育館へは通知はなかった。傷んでいませんかの問いに、堂々と否定された。確認の為、降納を要請し確認した。
イメージ 1

イメージ 2

このありさ
どこがやねん
充分、傷んでいるやろ
なんで、気づかないんだ
たいして悪びれてなかった。感覚が異常なんでしょう。教育のタマモノ。
 文科省役人喜べ
馳大臣、気の毒や
お前ら、国家をなめ腐ってるのか
国旗の予備は昔から1枚置いてあるという。
確認した。

直ぐ近くに、平和支所があるから確認に行った。
守衛さんが掲揚する。
尋ねると、3日前に新しいものが入ったから大丈夫という。
以前のものを見せてくれ。あるだろ。見せないと後でとんでもないことになるよ。
見せてくれた。
イメージ 3

これ、この色だよ
見事に赤がオレンジ色に変化した。
話では、20年前から使用というが信じないが、かなり使い込んでいる。
これも、節税という間違った観念。
教育の成果。国旗の意義を理解させる現場教育が皆無に近い。

イメージ 4

凄いやろ。
稲沢市議会事務局おおつ事務局長に、大野市長、議会議員全員に破れた国旗を掲揚、教育でも国旗・国歌の意義を理解させる通達まで出ているのに教えていない。お前らどうするんだと言っておけと、前回の報告でも書いた。
12月19日現在でも、こんな状況。体育館で国旗を調べているとき家族ずれが10人近くいたが無関心。これも、教育の成果。
現場教師達、給料上げろ・リストラするなと、いうが主計局を納得させられない。実力行使だ。教育改善、教えなければならないことをまず教える。そして、肚を鍛える・感性を磨く・御恩返しを教える教育をする。英語を身に付けるには、小学校で国語をしっかり身に付けさせることを実践する。
こんだけんやれば、リストラもなくなる。主計局も黙る。総理がそうする。
組合の陳情は、文科省に言っても埒アカン。ガス抜きをしてるだけだということにいい加減気付けよ~~~~~~~~~~
馳文科大臣へ、HPの問い合わせにメールすることをお勧めする。
年間200もクダラン調査をさせられて教育が遅れている。20以下にして
ひと月に一冊本を読んで、400字詰原稿用紙1枚にレポートを出し校長が指導することをやる。教育、教師のレベルアップになるからいい。

文科省は大反対

民意で、為し得よう

話がズレタなあ

稲沢市民であることが恥ずかしいわ
大野さん、何とかせんと
アンタ様の好きな国からの援助無くなるでー
真っ当な事をやれば褒められる良き時代
粛々と
やってこうー


ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けた