学校で習っていますか?その1

                            皇室とともに


学校で習っていますか?その1


教育基本法 第一章教育の目的及び理念 (教育の目標) 第二条 五 伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。


こう書かれています。伝統と文化とは、我が国の歴史は皇室との関わりを抜きにして語ることが出来ない密接な関係にあります。紀元前660年に初代天皇陛下神武天皇陛下が天皇の地位にご即位なされてから現在の第125代今上陛下に至るまで『大御宝』(国民こそもっとも大切な宝であるという皇室の精神)を実践なされて国民の安寧や五穀豊穣、世界平和を世界で唯一祭祀王として祈りを捧げ続けておられます。無私の精神で、我がことを願われない。国民にそっと、黙って、範をお示しくださっている。史実・仁徳天皇の「民の竃(かまど)」の話も日本人として誇りを持つことにも道徳心を学ぶことにも人権教育にもなる。皇室を支持なさる方は、教えてくださる。とても、重要なことであるからです。


紀元前660年から紀元2015年で皇紀2675年の歴史を持つ日本国は、世界最古の国家です。日本人に生まれて良かったという教育をすると、下村大臣も言っていますが学校で習っていますか。県教は積極的に指導していません。教科書を使って教えているだけです。形の上では副読本を使用していますが、いろいろな考えがあることを教えることを指導していません。教師もくだらない残業をさせられて勉強する時間を奪われています。学習指導要領を全て教える事になっていますが実際は、父兄から文句を言われることを恐れて教えないこともあります。学力向上が図れるかどうかは、父兄の見守りや助言にかかっています。生徒は、自分も校則を守るから教育の目標五を教えてほしいと校長に要求することです。


教科書で教える とは。


教科書に書かれていることは、ほぼ最低限の記述です。それを踏まえたうえで、学習指導要領に則っていろいろなことを教える。


教科書には、現憲法によって日本は民主主義国家になったと書かれています。間違いだというと文科省は認めないので、教科書にはこう書かれています。しかし、初代天皇神武天皇が紀元前660年に天皇にご即位なされてから今日に至るまで歴代天皇は『大御宝』を実践してこられた。だから、日本は世界に先駆け遥か彼方の昔から民主主義国家であったと指摘されている。皆さんは、どう思いますか。と、教えることが教科書で教えるという事です。


 憲法9条は、戦争放棄をしていると教えています。しかし、間違ったことが書かれています。が、そう言えないからこういう考えもありますと教える。それは、9条には1項2項があり2項が先に作られていた。初めは、自衛の為の戦争も放棄するとなっていたが民生局トップがマッカーサーにおかしいから削除するように言って無くなった。2項は、戦争の放棄で侵略されてもなされるがままという事です。1項は、不戦条約からほとんどそのまま持ってきたもので、自衛の為の戦争も侵略された時には戦争をすることを認めたものです。解釈ではないのです。憲法で闘う事を認めています。学校で習っていないですね。自らが、学ぶことを学びましょう。


ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けた