






立派です


反対側からの風景です。


震災の影響ですかね、ごった返していなかったです。業者さんが、大勢着てました。ごくろうさまです。


大変やなーと。お気の毒様。偉くなられると大変です。


快くポーズまでしてくれました。
ありがとうございまーす。


先程の写真の左手になりつながっています。綺麗で一度は行きたいところです。
ここでも、10分ほど竜笛を演奏
ベランダのようなところでも、50分ほど吹きっぱなしで演奏。
綺麗な音でゆったりといい気分になれていい。
と、悦ばれた。
プラ菅でしたけど 

奈良・平安の音色を今に伝える 笙の音を お楽しみください