皇室とともに
ナゴヤ学びのコンパス
20230824_nagouyacompass_OL_QRなし
呆れる内容
新たなゆとり教育
教育基本法に基づき教育を行うのではなく、好き勝手な教育を権限の行使で行っている。
四大教育指令廃止‼
教育基本法に基づき教育を行うことが理解出来た者に教員免許を交付する前提条件が満たされない教員ばかりです。
荒瀬理事長も坪田教育長もまるっきり分かっていない。
名古屋市を教育の悪い実験台にしている。
教育が日本を救う・その為に - gagakuheiwa’s diary
国際バカロレア導入は、教育基本法違反! - gagakuheiwa’s diary
教育委員会会議口頭弁論 - gagakuheiwa’s diary
教員不足解消と教育の向上のための陳情 - gagakuheiwa’s diary
週休三日制を導入する呆れた政策に対抗すべき
教育基本法教育の目標二自主自立の精神と勤労を重んじる精神を子どもにしっかりと教える。家庭と学校で。体で教えることも重要だ。草取り・トイレ掃除等
しかし、職場体験を学校で実施している愛知県、神田知事時代に始まり担当課長に正論で反対した。課長から丁寧に回答が来た。これこそ文科省が教員の労働を軽減するために教育を簡素化しろと言って来ていると学校管理者から教えてもらった。正しく活用にて止めればいい。学校生活の中で掃除の時間等で充実させればいい。