皇室にととも
考え方って、とても大切だと思いませんか。人と同じだと安心感を得る。みんなと一緒でしょ。と、幼い時から言われてきませんか。良くもあり悪くもあり。長所が短所、短所が長所。使い分ける力が必要です。
学校で学ぶ時間がどんどんと無くなってどうやって賄うかを模索したます。国会の話合いを聞いていて論外だと感じている。教育基本法に基づき教育議論をする。と、国が決めたことを破っている。
さまざまな考えがある
9月始業・入学
大学の自治を犯す(教育基本法外であれば指摘しなければならない)
思想信条を入れて勝手な議論を行っているのに認めてしまっている。そして、弱いところに押し付けて強いもの勝ちをする。弱いものは、いじめられっ子体質から抜け出ようともしない。更なる状況悪化が進む。日本は、世界から狙われて言いなりになっている。指導者たちは、国家国民の為に戦わなければならない。そんな勇者はどこに?
今、必余なことは、今、国民が当座の経済危機が乗り切られるように適切に対策を講じなければならない。その為に、
「令和の恐慌」回避のための100兆円規模の補正予算編成に関する提言
https://nihonm.jp/article_cat/proposition
を、議員連盟「日本の未来を考える勉強会」が、総理はじめ手交されている。3月11日
当初は、30兆円でした。
消費税増税をしてきたから、経済が疲弊したということは国民の財産が減ったということです。インフレ率2%になったら増税するを無視した。これは、詐欺以上のことだ。5%から8%に消費増税をするときにあと2年13兆円だったか15兆円を投入して経済を良くしていればインフレ率2%になっていた。そののちに、8%にすれば経済成長していたと、藤井聡京都大学大学院教授は指摘している。
工作員が日本には5万人から10万人いると言われている。外国人ばかりではなく日本人も多くいる。金で買収、弱みに付け込み工作員に、女、男を抱かせて、身内の借金を肩代わりして、臓器移植で工作員にすることが安上がりである。
今は、異常事態です。これまでの法令に縛られずに「令和の恐慌」回避のための100兆円規模の補正予算編成に関する提言でやりましょうで解決するのにやらない野党たちも政府、政権党も同罪だ。遊んでおられることに・・。敵は、侵略している。超限戦です。武器をつかわずに行っている。法令戦、サイバーテロ攻撃、中国の国防動員法が発令される可能性が高まった、日本には100万人以上の中国人がすでにいる。軍人と化すことに危機意識を持たない国民。なにが、起きているのか教えないマスコミ、政府の不都合ということで教えないことは売国奴と化している。危機意識の喪失、東京裁判史観がそうしている。平和教育が、戦ってはいけません・核が無くなれば平和になる・超限戦で民間人が兵士になり兵器以外が兵器になる。恐ろしい時代になったことを認識すらしていない日本人でいいのか。
保護者も教員も本やネットで情報収集に努める必要性がある。三橋TV・チャンネル桜・林原チャンネル等。
教科書の学びは最低限のことで大したことない。
肚を鍛える
感性を磨く
恩の一文字が分かる教育
恥の精神
卑怯の精神
新渡戸稲造の武士道精神
詫び寂の精神
分を弁える
足るを知る
日本の伝統文化の継承を尊重する
優位戦思考を持っている
先入観・固定観念に捉われない
物事をストーリーとして語れる
一所懸命に働く
国家及び社会の形成者を育成することが、教育の目的です。これらは、重要なことですよね。入試対策で、社会の形成者を育成できるのですか。学歴も必要ですが、最終的には、実績です。人と同じでは・・
まずは、財務省を猛省させて
緊縮財政政策を廃止する
プライマリーバランス黒字化を廃止する
教育基本法に基づく教育を行う(教育議論を行う)とは、
教育基本法 教育の目的・教育の目標・教員・家庭教育 に基づいて行うということ
授業づくりJAPANの日本が好きになる!歴史全授業
http://jdjapan.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
メディア報道研究政策センター
http://www.mediken.or.jp/
ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けた
http://gekkan-nippon.com/?p=2969
「史実を世界に発信する会」
http://hassin.org/
雅楽平和
http://www.gagaku-heiwa.jp
チャンネル桜
http://www.ch-sakura.jp/
林原チャンネル
https://www.youtube.com/c/hayashibara-ch