#会社経営

新しいスポンサーの考え方

誕生日の木と木ことば 6・8 アマチャ 童心 番組を消費者に無料で提供することにより、CMを見てもらい購入してもらうことによって企業がなりたっている。 これからは、消費者に有益な情報を提供することにより国が国民が豊かになる番組つくりが求められる。…

マネジメントだけで大丈夫か

誕生日の木と木ことば 6・1 カンボク 成熟 あっという間に、6月です もう、これからは」言いたいこと言おう 食べていけるのだから 日本に生まれ、いい人生を送ってきた。これからは、おまけの人生。日本に ご恩返しする気持ちでやろう。皇室の精神「大御…

中国人は

田代秀敏氏によると 中国人は、本音と建前とを使い分けません。そもそも本音も建前も中国語に翻 訳不可能なのです。ですから、中国人は口にしたことは必ず実行しようとします。 国防動員法を制定したからには、いつか必ず実施することを覚悟しておかなけれ …

その脅威と戦略

「日本の息吹」6号より ビジネス・ブレークスルー大学経営学部グローバル経営学科教授 田代秀敏氏しよると、中国「国防動員法」の最大の特色のひとつは、金融を重視ていることだ。この法により香港や上海の金融も押さえることができる。もちろんその中には…

いけばな

お陰様です さくら 咲き始めています 名大病院前の鶴舞公園の桜、綺麗に咲いてるでしょうね 名古屋・栄・クリスタル広場 「負けて勝つ 」 梶 芽衣子さんが、言ってた。 ハッキリした 成長したか、見れば分かる。 心が洗われ、私たちの琴線にふれる 笛の音を …

貪欲に

誕生日の木と木ことば 3・8 ヒメシャラ 躬行 現在の中国に日本企業が進出しても旨みは、ほんの少ししかない。13億の人口があるのだから、効率よく儲けねば損だ。真の民主化で5つの自治区に分かれてから進出した方がメリットが大きくリスクが少ない。そ…

中国から撤退せよ

おかげさまです 敵を知れば百戦危うからず 中国は、日本の技術がのどから手が出るほど欲しくてたまらない。弱点である事を忘れていませんか なぜ、中国に企業が進出する。百害あって一利なし。技術は盗まれる、契約は一方的に破る。人件費は上がる一方です。…

当たって砕けろ

誕生日の木と木ことば 2・13 ハクバイ 気品 いやー こう景気がいいと楽しくなります 国民の判断は、すんっごく正しいんだと。そして、民意の正しさ、絶対的に いいんだという事がよーく分かりました。これからも、民意を尊重すれば もっとよくなるんでし…

うれし~い。

誕生日の木と木ことば 2・7 ツバキ(シラタマ) 恩恵 数年前に雅楽演奏に行った幼稚園。園児55名でした。たとえ5人でも増えてくれたらと、思っていました。 園長はじめ先生方が、一生懸命に頑張って85名になっていました。 とっても 嬉しいことです。…

明けおめ♪

誕生日の木と木ことば 1・1 クロマツ 不老長寿 謹んで新春の お喜びを申し上げます 旧年中はいろいろとお世話になりまして、ありがとうございました。 本年も心を新たにしていっそう精進いたしたいと存じますので、なにとぞ 変わらぬご指導をお願い申し上…

今がヨケレバ

誕生日の木と木ことば 12・22 クワ 奉仕 お疲れ様です 今・この瞬間が大切 状況悪化が進行中でも、自分が凌げればそれでよい 本当にそれで良いの 次は、自分の番 国が政府が悪いと言っても変わらない ならば、大きな力を持っている大企業達が政府にやら…

できるひと

誕生日の木と木ことば 12・14 ヒイラギナンテン 熱烈 ウーン、どうでしょう 好き嫌いで人を使わない人。 目的・能力で人を使う人。 手のひらでコロがすのが上手い人。 うまく、およがす人。 育て上手な人。 自分より出来る人を使いこなせる人。 先見の目…

ただいま~♪

ただいまあ 「遅かったわネ」 実りある1日だったぞ 「そう、早くー。だしてよ。籠から~」 ハイ、おまっちー 4月に800人収容のホールでジョイントコンサートできるかもー 朝日カルチャー主催で 国基研の懇談会で、いいこと聞いて来た 中国は、敵ながら…

もうすぐバレンタインデー

商魂逞しいバレンタイン商戦。 和菓子のバレンタイン商品を、聞いた事がありません。 特に、熟年からの人は送りたいと思っているんじゃないのかな。 美味しいのは、当たり前。 きれい、かわいらしい、おもしろい、不気味、洒落ている こういった物は、売れま…

中小企業の技術が中国に吸い取られている。

日本を支えているのは、巨大企業と思い込んでいる。 日本を支えているのは、中小企業の優秀な技術がこの国を支えています。 その技術を狙って中国が奪いにきています。 北京大学教授は、 日本は、安い人件費を中国は、日本の技術を手に入れる。それで、良い…